
体脂肪をカルニチンが燃焼させています
カルニチンはダイエットサプリメントの中でも特に有名なもののひとつです。
まずはカルニチンを摂る必要性について根本から考えてみましょう。
カルニチンとは
カルニチンは人間の体内でも合成される物質で、脂肪燃焼に欠かせない働きがあります。
食品からも摂取でき、羊肉、牛肉などから摂ることができるのですが、食品から十分なカルニチンを摂取しようとすると必要以上のエネルギーを摂取することになってしまうので、サプリメントから摂ることになるのです。
まず、私たちの体の中で、脂肪を燃焼させ、エネルギーとして使うにはこのカルニチンが必要になります。
それは脂肪がエネルギーとして使われるためには、脂肪酸とカルニチンが結合する必要があるからです。
当然カルニチンが体内に少なくなれば脂肪酸が結合できず、脂肪は燃焼されなくなってしまいます。
カルニチンは脂肪燃焼を促しエネルギーに変えるために必要な栄養素なのです。
スポーツにも効果的
また、カルニチンは筋肉などを疲労をさせる乳酸の蓄積を抑える働きもあり、スポーツやトレーニングなどを効率的に行うことができます。
そしてカルニチンが脂肪をエネルギーに変えることによって体内の高エネルギー物質が増え、スポーツでは持久力が上がるといった効果もあり、ダイエット目的で脂肪燃焼を進めるだけでなく、スポーツを行う人たちにも効果のあるサプリメントであることがわかっています。
定期的に摂取しましょう
ただし、カルニチンはビタミンCなどと同じく、汗や尿などで常に排出されています。
このことから毎日継続してカルニチンを摂取することがポイントとなるのです。
また加齢とともに脂肪がつきやすくなるのと同じく、カルニチンの体内での合成は加齢とともに落ちていきます。
このことからも特にサプリメントでの摂取がとても重要になってくるというわけだ。
運動と平行してください
カルニチン・サプリメントの摂取と同時に運動をすることによって脂肪はさらに燃えやすくなります。
脂肪燃焼サプリメントを摂ったからといって、今までよりも脂肪が勝手に燃えて痩せることはないので注意が必要です。
しっかりと脂肪を落として痩せるためにはサプリメントの協力を得て、運動の効率を上げていくと考えたほうがよいでしょう。
お薦めのカルニチン・サプリメント
カルニチン
DHCのカルニチンは30日分で1334円と低価格で手軽に摂ることができます。
また、カルニチンの配合量も680mgと他社のカルニチンよりも多く含まれていて、効果的にカルニチンを摂るならDHCがお薦めです。
▼さらにカルニチンについて調べる