富山の名産品・特産品
大門素麺
大門素麺
大門素麺は全国的にも珍しいまるまげ状の素麺です。細長く延ばしていくので素麺の繊維がワイヤ状になり、とても腰の強い素麺に仕上がっています。
白えび
白えび
日本海側の中央に位置する富山湾は、最深部が1200m以上ある日本で最も深い湾のひとつ。そこで獲れる白えびは透きとおるような淡い桜色の姿。一度食べたら忘れられない上品な甘みが美味しい。
富山干柿
富山干柿
冨山干柿の甘さの秘密は、毎年秋から冬にかけて金沢市と接する医王山から吹く西風がつるした柿に吹きつけ、柿の中に含まれる果糖やブドウ糖の甘み成分を引き立てるように徐々に自然乾燥させるからだといわれています。
ホタルイカ
ホタルイカ
ホタルイカはそのままでも食べられますが、ワタの部分をライターで軽く炙って食べると美味さ倍増です。噛めば噛むほど味が出てくるので病みつきになります。